焼き鳥と寿司
どちらも本格派
福岡市中央区、「西鉄平尾駅」近くで焼き鳥と寿司を堪能するなら、
「にく串や」へお越しください。
焼き鳥は備長炭でじっくりと、確かな技術で火を入れています。
寿司はシャリとネタのバランスを大切に。
時には鮮魚を寝かせたりと、工夫を凝らすことも忘れません。
どちらも専門店に引けを取らないクオリティですので、
ぜひ色々とお試しください。
ご予約・お問い合わせ
Yakitori 「焼き鳥の真髄に迫る」
一、ありたどり
二、炭
三、焼き
ありたどり
植物性タンパク質を含んだオリジナルの飼料を食べて育つ「ありたどり」は、旨味がぎゅっと詰まっており、臭みもほとんどありません。適度な歯ごたえがありながらもやわらかく、プリプリとした肉質です。
炭
火持ちが良く、遠赤外線効果に優れた備長炭を使用。火力が調整しやすいことも、繊細な火加減が求められる焼き鳥に向いています。
焼き
職人が丁寧に串打ちし、備長炭の強い火力で焼き上げます。短時間で一気に火を通すことで肉の旨味を閉じ込め、外はパリッと、中はふっくらジューシーに仕上げるのがこだわりです。
Sushi 「一貫に込める情熱」
寿司は10年以上経験を積んだ職人が、
ご注文を受けてから一貫一貫丁寧に握ります。
ネタやシャリの仕込みにも、一切妥協はありません。
口に入れた瞬間に広がるネタの旨味と、
ほどけるようなシャリの食感を存分にご堪能ください。
熟成
下処理を丁寧に行い、鮮魚に合わせて昆布締めや熟成などを行っております。余分な水分を抜くことで魚の旨味を凝縮させ、専門店に負けない味を目指しています。
シャリ
赤酢を使用したオリジナル配合で作ったシャリをご用意。自家製の煮切り醤油や、素材に合わせて、スダチ、青ゆず、穂紫蘇、岩塩などで寿司をご提供しています。
Menu お品書き
焼き鳥 Yakitori
ありたどり使用
備長炭で焼き上げる焼き鳥
備長炭の遠赤外線効果で
一本一本丁寧に焼き上げる焼き鳥は、
かしわやせせりといった定番ものから肝、
ふりそでといった希少部位まで、
専門店並みの豊富な品揃えも自慢の一つです。
野菜串などもご一緒にお愉しみください。
もちろん、タレも自家製です。
- ふりそで(わさび)
- 229円
- せせり
- 239円
- はつ
- 219円
- 手羽先
- 239円
- かしわ
- 229円
- ささみ
- 219円
- 肝
- 189円
串メニュー
※価格は全て税込みです。
九州産鶏・ありたどり
- かしわ(塩・タレ)
- 229円
- ふりそで(わさび)
- 229円
- せせり
- 239円
- 手羽先
- 239円
- ヤゲン軟骨
- 229円
- シルク肝
- 189円
- はつ
- 219円
- ありたどりささみ
(わさび醤油) - 219円
- ありたどりささみのしぎ焼き
(わさび醤油) - 219円
- 皮
- 189円
- 砂肝
- 189円
九州産豚串
- 豚バラ
- 219円
- 味噌豚バラ
- 229円
- 豚バラ大葉おろしポン酢
- 239円
巻き串
- 国産豚肉の豚バラしそ
- 299円
- しそ明太
- 299円
- レタスチーズ
- 299円
焼き串
- 日替わり串盛り5本
- 959円
- 佐賀牛ザブトンステーキ串
ウニのせ(限定6本) - 1,299円
- 佐賀牛ザブトンステーキ串
(限定6本) - 899円
- 牛タンステーキ串
(限定7本) - 899円
- ししとう
- 159円
- にんにく
- 159円
- 鶏だんご
- 169円
- タコさんウインナー
- 169円
- バリバリ皮
- 199円
- 鹿児島県産親鳥のぼんじり
- 239円
- 辛口チョリソー
- 299円
- サーモンといくらの親子串
- 399円
寿司 Sushi
一貫一貫
職人が握る寿司
シャリは赤酢を独自の配合で仕込み、
米と合わせています。
ネタは素材の持ち味を引き出すため、
魚種によっては熟成させることも。
職人が心を込めて握りますので、
〆やお酒のアテとしてお召し上がりください。
一貫からご注文いただけますが、
しっかりお腹を満たしたい方には
「特選おまかせ5貫」をおすすめしています。
寿司メニュー
※価格は全て税込みです。
- カンパチ腹
- 279円
- 真鯛
- 250円
- トロサーモン炙り
- 219円
- トロサーモン
- 199円
- カンパチ
- 199円
- 大根おろしの刻みわさびのせ
- 169円
- 特選おまかせ5貫
- 1,359円